m_shige1979のときどきITブログ

プログラムの勉強をしながら学習したことや経験したことをぼそぼそと書いていきます

Github(変なおっさんの顔でるので気をつけてね)

https://github.com/mshige1979

2014-01-01から1年間の記事一覧

2014年まとめ

年末なので超軽く年内のできごとをまとめてみました。 何をしていたかを意識するいい機会なので… 1月〜3月 2013年のPerl入学式の修了式とかWebRTCを触った。 昨年のこともあったのでこれからはある程度自分でなんとかしていこうと思って いろいろと調査を…

perlの復習(配列やハッシュ)

時々Perlのソースを見ていくと?というソースがある Perlの配列やハッシュを引数で設定しているからでした。ちょっと簡略化すると以下のような感じ 配列 sample1.pl #!/usr/bin/env perl use strict; use warnings; use Data::Dumper; sub test1{ my @list =…

Amon2のフレームワークを触ってみる

別に Mojoliciousに飽きたわけではない。他のフレームワークにも触れておく必要があると感じだけ インストール cpanm Amon2※フレームワークなので入れるものが非常に多い なんかamon2-setup.pl が使用できるようになったみたい $ amon2-setup.pl Usage: % am…

go言語の学習メモ10(独自パッケージpp)

アドベントカレンダー Goのデバッグに便利なpretty printライブラリ「pp」を作った - Qiita にあったのでphpのvar_dumpみたいなことができると信じて試す インストール $ go get "github.com/k0kubun/pp" サンプルソース sample_dump1.go(map) package main;…

go言語の学習メモ10(標準入力)

paizaとかでサンプルプログラムを試す場合は基本使いそうなので 仕事とかでは標準入力はあまり実感がないけど基本的なことなので理解する bufio.Scannerがいいらしい 根拠はないけど ソース package main; import ( "bufio" "fmt" "os" ) func main(){ // 標…

scssのファイルを階層化して管理する(@import)

HTMLのサイトでは ページを作成する際、cssとか書きますけど構造がこんがらがってわけが分からなくなると思います。こんなん * { padding: 0px; margin: 0px; } .header { height: 80px; background-color: #CCCCCC; color: #FFFFFF; } .contents .page1 { b…

herokuでbashを使用して内部のファイルを確認する

基本的にはローカルで開発してデプロイ という手法だけどアクセスもできるようです。 手順 $ heroku run bashこれでいけます サンプル Running `bash` attached to terminal... up, run.9288 /vagrant/golang/gocode/bin in PATH, mode 040777 ~ $ pwd /app …

vagrantの中のcentosでherokuを使用する

参考 [vagrant 1.5] Vagrant 上の CentOS 6.5 から Heroku を使うには。 - Qiita [vagrant 1.5] Vagrant 上の CentOS 6.5 から Heroku を使うには。 - Qiita ※お世話になりますm(_ _)m 手順 ソースを取得 $ wget -qO- https://toolbelt.heroku.com/install.s…

angularjsでui-bootstrapを使用

angularjsのtwitterbootstrap版 cssの部分はともかくformのモーダルダイアログとかあとはカレンダーとか出したいけどどうするの?的な対応かと 準備 twitter bootstrapのファイル jquery angularjs よりそれぞれcssやjsファイルとダウンロードしそれと http:…

fluentdのインストール

fluentd ログ収集ツールの1つ、ログをjson形式で格納したり、mongodbなどに転送できるツール インストール yumでインストール sudo curl -L http://toolbelt.treasuredata.com/sh/install-redhat.sh | sh 起動 $ sudo service td-agent start Starting td-a…

codepenでhtmlファイルを共有

ちょっとしたサンプルを作成して結果を見たい場合 などに使用します。 http://codepen.io/ 作成画面 HTML CSS JSの画面でそれぞれ編集します。HTMLタグやBODYタグなどはすで定義されたそれ以下の部分なので注意する必要があります。 jqueryとかは? 使えます…

Unityで2Dゲームサンプル(サンプルアセットを使用した当たり判定)

前回はただ、サンプルを動作させただけ ちょっと別のアセットでやってみる プロジェクト作成 新規にプロジェクトを作成する 初期画面 アセットをwebより取得 Asset Storeへアクセス importを行う ↓ ↓ ※asetsが追加されていること シーン編集 シーンの名前を…

Unityで2Dゲームサンプルをやってみた

Unityって使い方がわからない ので資料の通りに作成するだけなら行けそうなので手順の通りにやってみた 手順 雑誌の内容をそのままなので記載するのはいろいろとなんかありそうなので割愛します 画面 BGMなども追加するので実行したら音楽が流れます。 GIFで…

swiftの学習(tableviewでセルのカスタマイズ)

通常の方法 画像とかいろいろと設定できるけどなんかひねりが欲しい場合など厳しいのかもしれない ソース // // ViewController.swift // swiftSample15 // // Created by 松本繁治 on 2014/11/24. // Copyright (c) 2014年 m_shige1979. All rights reserve…

swiftの学習(UICollectionView)

結果 ただ、画像をサムネのような感じで表示するシンプルなものタップなどはできないので役には立たないかと… 要約 カメラとかのギャラリーみたいなやつを作りたいんだけど… tableviewじゃないよねということでいろいろと探しましたObjective-Cとかならあっ…

Perl入学式に参加した感想&その後ちょっと作ったMojoliciousのサイト

Perl入学式 Advent Calendar 2014の12月16日(火)の記事です。 昨日はpapixさんのReplyでお手軽にPerlのコードを動かす話でした。Perlの対話型環境は始めて聞きました。ちょっと触ってみようかと思います。ここではPerl入学式への参加したことやその感想など…

CentOSにcronインストール

普段 使用している場合は普通に入っていると思っていたのにvagrantに入っていなかったので追加 インストール sudo yum install yum-cron サービス設定 sudo chkconfig crond on 確認 sudo chkconfig --list crond 起動 sudo service crond startいつの間にか…

perlでAnyEvent::Twitter::Streamを使用して取得

AnyEvent::Twitter::Stream sample.pl #/usr/bin/env perl use strict; use warnings; use AnyEvent::Twitter::Stream; use utf8; use Data::Dumper; use Time::Local; binmode STDOUT, ":utf8"; my $consumer_key = "consumer_key"; my $consumer_secret = …

perlでtwitterAPI(search、update)

メモ用 実際にやらないと覚えないので… コピーをそのまま使用して動かないとかよくあるので… 準備 https://apps.twitter.com へアクセスしてアプリの登録とキーを生成しておく キーは書き込み可能なように対応 search クエリーで検索してくれます sample1.pl…

angularjsのng-ifの場合に数値や文字列の比較は?

だってサンプルはtrueかfalseしかない 使うなということでしょうか? 一応必要かもしれないので調べた 定義 <span ng-if="item.count > 10">10 over</span> <span ng-if="item.count == 10">10 equal</span> <span ng-if="item.count > 20">20 over</span> <span ng-if="item.text == 'aaa'">aaa</span> <span ng-if="item.text == '0'">xxx</span> こんな感じ、条件式を指定することで対応で…

angularjsのng-show、ng-hideで表示切り替え

表示、非表示の設定するディレクティブ ng-showはtrueの場合に表示を設定し、ng-hideはtrueの場合に非表示を設定する 実験用の環境 onsen-uiのサンプルファイル「www」を流用 基本 index.html <html lang="en" ng-app="app"> <head> <meta charset="utf-8"> <meta name="apple-mobile-web-app-capable" content="yes"> <meta name="mobile-web-app-capable" content="yes"> </meta></meta></meta></head></html>

cordovaでシンプルなRSSリーダー

まじしょぼい とりあえず、外部のjsonデータってどうやって取るの?ということをやりたかったので 準備 インストール cordova create sample1 com.example.sample1 Sampleapp1 -d cd sample1/ cordova platform add android プラグイン追加 ordova plugin ad…

androidの高速なエミュレータ「genymotion」を使用

まず 通常?というかエミュレータを上げずに実行 環境 cordova 実験 $ cordova run android ・ ・ ・ BUILD SUCCESSFUL Total time: 5 seconds Built the following apk(s): /Users/matsumotoshigeharu/sample_projects/hello/platforms/android/ant-build/C…

go言語の学習メモ9(ファイルを分割)

includeとかrequireとか です。 外部に定義ファイルなどを持たせて分割して記載したいけどなんかあんまりなかったので調査 goでの外部のgoファイルをどのようにして読み込むかなどを packageとかimportとかを駆使して対応するようです packageという名前 1…

go言語の学習メモ8(配列とか)

配列 まあ、普通に考えてリスト配列のことでインデックスと値で構成するもの 長さなどを設定する必要が有る感じがする sample1.go package main import ( "fmt" ) func main(){ fmt.Println("--- start ---") // 配列を定義して設定 var names[3] string nam…

go言語の学習メモ7(クラスとして使用)

クラスは存在しない ので構造体をクラスのように使用するしかない 基本 sample1.go package main import ( "fmt" ) // 定義 type Car struct{ name string } // メソッド func (p *Car) msg(){ fmt.Println(p.name) } // 初期化 func (p *Car) init(){ p.nam…

cordova+onsen-uiでサンプルアプリ

cordovaをまだ、うまく使えていないので ちょっくらみてみる まずは初期設定 プロジェクトを作成 $ cordova create hello com.example.hello Helloworld -d Creating a new cordova project with name "Helloworld" and id "com.example.hello" at location …

go言語の学習メモ6(データベースアクセス)

最近は なんかまた疲れている… 仕事と勉強でやっていることが違うのでうまく頭で処理しきれていないので混乱しているだけかもしれないけど ドライバインストール go get "github.com/go-sql-driver/mysql" データベース準備 作成 create database sample_db4…

go言語の学習メモ5(ファイル処理)

go言語でファイル処理 fopenはないかも… これが私の最初のファイル読み込みなんであって欲しかったけど… テストデータ aaa.txt aaaa vvvv dddd eeee 基本 sample1.go package main import ( "fmt" "os" ) func main(){ fmt.Println("start") // ファイルを開…

golangのフレームワークrevel(リクエストパラメータ)

前回の続き 前回はインストールして実行だけなのでちょっとURLを指定してそれぞれに応じたページを表示する ルーティング設定 conf/routes # Routes # This file defines all application routes (Higher priority routes first) # ~~~~ module:testrunner G…