m_shige1979のときどきITブログ

プログラムの勉強をしながら学習したことや経験したことをぼそぼそと書いていきます

Github(変なおっさんの顔でるので気をつけてね)

https://github.com/mshige1979

2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧

Mojoliciousでstashを使用する際、定義していないと…

概要 Mojoliciousではテンプレートで変数を割り当てる際はstashを使用する サンプル package Sample::Web::User; use Mojo::Base 'Mojolicious::Controller'; # ログイン共通 sub init { my $self = shift; # ログイン処理独自のcssを設定 $self->stash->{cs…

Mojoliciousで表示前の共通処理(bridge)

bridge Mojoliciousで各ページを表示する前にhtmlのタイトルなどの共通設定を各ページで定義するのが無駄な感じがする場合に処理をするところ。これを使用することで認証チェックなども実施可能 構成 [vagrant@localhost sample_web]$ tree . ├── lib │ └── …

perlモジュール確認(Digest::SHAとかText::Markdown::Discount)

Digest::SHA 暗号化を行うモジュール認証の処理を使用する際はお世話になるかも… インストール cpanm Digest::SHA サンプルソース #!/usr/bin/env perl use strict; use warnings; use Digest::SHA qw(sha1_hex sha256_hex sha384_hex sha512_hex); my $pass…

WebRTCでStunサーバを経由して接続

WebRTCで接続する場合 Webサーバ 通信を実際に行う画面。これがないと始まらない シグナリングサーバ ピアツーピア通信を行うもの。基本的にはこれがあれば通信を行うことが可能。ローカルネットワーク内ではこれだけで行けるんじゃないかな? Stunサーバ シ…

PerlでTengを使用したDB操作2

MVCのモデルみたいな感じにしようと画策中データベースを接続する際は毎回接続するのはちょっと面倒臭いのでなんか1つの場所で接続して使用した方がいいはず。 構成 . ├── config.pl ├── lib │ ├── Config │ │ └── App.pm │ ├── DB │ │ └── Schema.pm │ ├──…

MojoliciousでCSRFを実施

Mojoliciousでは内部実装可能 なんかtokenが同じ値なのでなんかおかしいかも… サンプル コントローラーのモジュール package Sample::Web::Test1; use Mojo::Base 'Mojolicious::Controller'; use Mojolicious::Validator; use Mojolicious::Validator::Vali…

PerlでTengを使用したDB操作

準備 データベース作成 create database sample_db1; テーブルを作成 create table posts( id int auto_increment NOT NULL, title varchar(50), body varchar(256), created DATETIME, modified DATETIME, primary key(id) ); 適当にデータを突っ込んでおく…

PerlでWebアプリのモデルなしサンプル

なんか色々と迷走している感じ、調べているけどどんなものを作成するのがいいかで結構悩み中 Mojoliciousで作成する 生成 $ mojo generate app Sample::Web ↓ [vagrant@localhost mojo1]$ mojo generate app Sample::Web [mkdir] /vagrant/perl/mojo1/sample…

perlの学習(再帰方法)

再帰処理? なんか自身の関数を呼び出す処理。これがあるコードはデータの流れを理解するのに時間がかかる。 実際、苦手。 簡単なやつ sample1.pl #/usr/bin/env perl use strict; use warnings; func(10); sub func{ my ($a) = @_; printf("%04d\n", $a); i…