m_shige1979のときどきITブログ

プログラムの勉強をしながら学習したことや経験したことをぼそぼそと書いていきます

Github(変なおっさんの顔でるので気をつけてね)

https://github.com/mshige1979

2013年まとめ

ちょっと今年を振り返る

今年は勉強会に参加を始めてしたりとちょっと昨年と違って行動に変化が出始めたのでちょっとまとめてみる。

1月~5月

東京に出張して1年以上経つがなんの連絡もなし…
なんというか、仕事で定時帰りばかりしているので社長になんか小言いわれそうなのであまり会社に戻るのも面倒なころいろいろなIT系のウェブサイトで勉強会の情報を始めて知る。

今まで、仕事の都合上、深夜帰りがあったりネット接続ができないような環境で仕事をしていたのであまり、触れることはなかった。

6月

第1回 Build Insider OFFLINE

Build Insider OFFLINEに参加。
若い人しか参加していなかったりするのかと思っていたけどある程度年齢の近い人も参加していたので安心して参加できた。

この講演で今年あたりからクライアントサイドの方も本格的に必要になる感じがしました。
JQueryではなく、他のjavascriptフレームワークやgitなどが主流になっているよう、私の現場はまだ、subversionでしたがいきなりgitに変わっても対応できるように気にはかけておこうと考え始めた。

7月

OSS運用管理勉強会

Zabbix全然知らないのでちょっと勉強してみようかな?って感じです。

PHPセミナー

PHPのセキュリティの勉強会みたいなものでした、内容は初歩的な感じで実際どのような方法でアタックされたらこんな問題が起きるか?などの指摘でななく、こういうことに気をつけましょう的な感じでした。場所が知らないところでしたのでかなり迷った。

Windows8 デベロッパーカンファレンス

Windows8のアプリやOSの詳しい説明。これから8.1になるのでその際に使えるようになる機能などの説明などいろいろ。

第一回納涼もんご祭り

MongoDBのお祭り、だれでも参加可能な感じのお祭りだったので気軽に参加できました。ただ、mongoDBを使うべき状況がまだ、見えないのでとりあえず的な感じでした。

8月

MTDDC2013

Movable Typeの新バージョンの説明です。今までのMovable Typeの説明とこれからのMovableTypeのお話。

9月

Azure日本DC前夜祭

Windows Azureの話、無料でも一応10個のWebサイトを作成できるらしい、なんかいろいろあったけどWindows系のWeb環境に不慣れだったのでちょっと保留にしている。

Web✕Java - HTML5で進化したWeb標準を、Java技術でどう扱うのか?

JavaでのHTMLの関連、Struts1系はサポートしていないので脆弱性とかあったらヤバイから使わないようにする。これから使うのはJavaEEとのこと。
Scalaもイケるのでは…

YAPC::Asia Tokyo 2013(Perl入学式 @ YAPC

Perlの祭典。perlはcgi位しか知らなかったので今回はこれPerlに対する興味が大幅に上がった。

丸の内MongoDB勉強会 #13

MongoDBでシャーディングのハンズオンを行う予定でした。
環境上の問題がいくつかあったので失敗してしまいましたが。

第2回 OSS運用管理勉強会

Zabbixのセットアップが思いのほか難しいので勉強はしていない…話を聴くけどちょっと難しい内容でした。

Perl Beginners #10

始めてのPerlの勉強会。
Perlについての初心者的な視点でいろいろ学んで行きましょう的な感じ。毎回テーマを決めてそれに応じた講演があります。

今回は「エラー」の内容
エラーが発生した場合にどのような場合に発生するかなど。

Geckoと仲良くなりたい人主催 FxOS Gecko勉強会

FirefoxGeckoのお話。
いろいろとFirefox内部の話でちょっと難しい。

10月

Perl入学式in東京 #4

今回は参加者多い。正規表現などの問題が多くあって不慣れで、戸惑いました。

関東Firefox OS勉強会 4th

FirefoxOSアプリでサンプルにはTwitterアプリが最適ですよーというお話。

第72回 PHP勉強会@東京

お酒飲みながら、セッションを楽しみましょう…

丸の内MongoDB勉強会 #14

MongoDBでシャーディング+レプリカの対応のハンズオン
まあ、前回と同じく環境を合わせていなかったので失敗しました。
ネットワークの調整をいくつか設定する必要がありそうでした。

11月

関東Firefox OS勉強会 5th

いろいろなFirefoxOSの話。実機を購入出来ない問題とかなんかちょっと実機を購入するのは戸惑いがちになりそうな感じになった。

Perl Beginners #11

テーマ:スピードアップ
パフォーマンスを調べる方法やベンチマークを図る方法などを記載

HTML5 Conference 2013

HTML5のカンファレンス、なんかこういうのはいろいろ聞きたいから分けられるとちょっと困ったりする。
なんとかならんもんかな?

12月

Perl入学式in東京 #5

テストする方法などのはなし。Perlは基本正規表現をベースに使用するようなので正規表現をよくわかっていないと仕事ができない感じだった。
…まだ、ろくに正規表現できないのでかなりやばい





まとめ

勉強会に参加するだけで結構考え方に変化があった。自身で学習していてもなんかのハードルがあって身につけられないのでこのような勉強会に参加はいろいろ考えておきたい。
問題としては今回は仕事の都合で東京に来ているが、いつ福岡へ戻るか分からないので帰ることになるまではいろいろな勉強会に参加して知識を取り入れておきたいと思っている。

なんか来年の抱負とかいろいろありそうだけどとりあえず以下の2点はやる
・本を読む
 いろいろな本を読んで知識の向上に強めてみよう。参考書を読む際に重要な部分を見落としがちなのでその辺りも意識できるようにしたい。

・時間管理を正確に意識する。
 常に時間を意識して無駄な時間を消費しないように考える。